robou55’s diary

http://d.hatena.ne.jp/robou55/ のつづき

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

間違った原理に基づく方法論によるそこそこ正しい答え

間違った原理に基づく方法論によるそこそこ正しい答え、ということについて一筆、といこうと思ったけどちょっと疲れ気味のため書いてられん。 例:いい子にしているとサンタさんがプレゼントをくれる。 プレゼントは我が子の喜ぶ顔をみたい両親がくれるとい…

DVD

DVDでセカチュウを視ました。うーん。いい大人になっているさく君より、思い出に引きずられてぼろぼろになっているドラマのさく君の方が好きかな。 ドラマはクサクサだけど、そのクサさが好き。どうせやるならとことんやっちゃえや。ドラマの、積み重ねられ…

文迷

人間の歴史の中で文明の発祥と発達はきわめて重要だと思うが、最近の世相からはなんとなく文明の行き詰まり感を感じる。文明の次にくるものはなんだろね?。何かが足りないのかなにかが過剰なのか?。 結局、種内競争、つまり異性にいかにもてるか、ってこと…

まじめに

最近まじめに仕事したら疲れた。おまけに風邪引いた。 やっぱり土曜日は実験しちゃだめだ。

ご臨終

本日知人が亡くなった。 知人といっても、生まれて初めて「敵」と認識した人だけになくなったニュースを聞いてもあまり何とも思わない。よーく考えてみればその人もかわいそうな境遇であり、どこかのボタンの掛け違い、もしくは適切なときに適切な人と出会え…

しってるかも

一冊買うときにはついつい同じ著者の似たようなのをポチッとしてしまうアマゾンの罠で買ってみた。こちらは科学啓蒙書。昔はこういうの夢中で読んだんだけど、どうも、これ知ってる、ってのが多くなってきたのと、要点をシャキシャキいってくれないと飽きて…

モラルハラスメント

モラルハラスメントなる言葉を初めて知りました。 http://www.geocities.jp/moraharadoumei/ #やつのことか! 私の勝手な思い込みでは、「つらいこと、苦しいことを乗り越える事自体に意味がある」と考える一般的傾向があり、それがモラルハラスメントを容…

ドーキンス

ひさひさぶりにドーキンスの本を買ってみた。こいつはそんなに面白くないかなぁ。まあ、持論の展開、ってタイプの本じゃないからな。やはり訳本のせいなのか、理屈っぽすぎるせいか、ちょっと気軽にってわけにはいかない読み物だ。でもシャノンの情報関連の…