robou55’s diary

http://d.hatena.ne.jp/robou55/ のつづき

2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

エプソンフォトビューワー http://www.i-love-epson.co.jp/products/photofine/p2000/p20001.htm Photo Fine Player P-2000に搭載された液晶ディスプレイPhoto Fineは、212ppiという高解像度を誇り、クラス世界最高水準※の高画質を実現しています。高密度化…

ぺ様

ぺ様(ヨン様)人気はすごい。3500人が空港に集結って、どれくらいか想像がつかない。ひとクラス30人x 4 x 6 =720、ってことは、朝礼の時のグラウンド x 5。すげーな。 たしかにぺ様の市場(ゴージャス系の大人の男優)はジャニーズに仕切られた日本の市場で…

理系に女性を増やすには?

ここ経由でここを見ての感想。 まあ、そう単純ではないと思うが、USA留学時代のボスと話をしたとき、日本には理系(とくに純な物や化)に女性が少なすぎるという話をした。USAでもボスが学生の頃はいなかったらしいが、最近はかなりくるようになった。その理…

Googleはミーム増殖エンジン?

麻薬より有害? インターネットのポルノ http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20041124201.html ここからの連想で、インターネットではびこるミームが人間をコントロールする、というリングみたいなことを考えた。ミームとインターネットで検索す…

入試制度のせい?

「日本語力」低下 http://www.sankei.co.jp/news/morning/24iti001.htm国語力が低下した原因として、小野教授は「少子化のため、自己推薦など試験が必要ない入学や全員入学・定員割れが増加したことが日本語力の低下を招いている」 うーん、それは入試制度と…

iLinkにやられる

仕事で使おうかと思っているCCDカメラはIEEE1394接続。デモ器を借りて使おうと思ったら、ノートPCのiLink端子ではバスパワーが出ないので使えない。仕方がないのでポケットマネーでバスパワー対応と書いてあるUSB&IEEE1394対応のPCカードを買ってきた。が、…

これでどうだ

昨日の本の言葉、もうちょっとゴロのいいのにしてみた。 「柔らかく発想し、手堅く実行する」 どう?

脱素人プロセス

この本は最近のヒットで漠然と考えていたことをみごとに言葉にしてくれたという感じ。しかし、玄人として実行するには玄人にならないといけない。そのはじめのステップは学生時代とか入社時とかの訓練で決まるが、その後、自分の専門が固まった後に玄人にな…

郵便局

本日郵便局から「アンケートのお願い」がはいっていた。中を見てみると、 郵便貯金は全国の郵便局で出し入れが自由なのをご存知ですか? 郵便局のATMは休みの日でも手数料無料なのをご存知ですか? 年金が受け取れるのをご存知ですか? って、それ宣伝やろ。…

むかつく

今夜のスーパーテレビは深夜番組で活躍中のスピリチュアルカウンセラーをあつかっていた。こういう詐欺まがいの行為をテレビが助長するような状況をつくるのは非常によくない。 霊的真理?、霊的心理の間違いだろ。 「まっとうなことをいっている」だ?、ま…

夏休みの宿題症候群

夏休みの宿題と言えば最後の三日間くらいでやることになっているようだが、高校生くらいになるとさすがにそう言うことはしない。とおもったら私の周りの人は宿題そのものをやらなくなったらしい。 それはともかく、社会人になっても締め切り間際にスクランブ…

デジタルからの回帰

デジタルカメラはダイナミックレンジが狭い関係でフィルムより色の鮮やかさが劣ることが多いような気がするけど、ここを見てみると、鮮やかな写真の数々。機材じゃなくてやっぱり腕だね、と思っていたのが、そこのサイトの作者はフィルムへの回帰を果たした…

E-1

E-1はボディーのよさを考えるとかなりコストパフォーマンスがいいかも。13万弱くらい。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501810259300mmF2.8 + 1.4x でほぼ現行と同じになるのか。 え、300mmF2.8って90万超えんのかよ。こりゃマウン…

関係ありますか?

上の話とちょっと関連するのかどうかわからないが、私はしばしば自分の仕事と直接関連していない話の講演を聞きにいく。すると、その分野の知り合いの人に「あれ、関係あるんですか?」と聞かれるのをすごく不自然に感じていた。関係がなくても興味があれば…

必用最低限のよけいなもの

多機能を歌うものはえてして使用目的がはっきりせず使いにくいものである。いわゆる多機能ナイフを買うとき、先輩は「必用最低限の機能を持っているもの」を選んでいた。私も似たような考えだと思っていたが、はさみをめぐっての考えが違った。先輩は、「ナ…

出張+旅行から帰還。 実家には迷い猫が生んだ子猫がいたので見学。飛び回っとってかわいいのう。このために持っていった50mmF1.8が活躍した。それにしてもD70(父の)はなかなかいい発色してるかも。トーンカーブをいじくらなくても大丈夫。3匹のうち2匹…

カメラ談義

Macを買ったときに感じたことだが、人間、満足のいく買い物をするとその他のものが新しくなってもあまり心みだされることはなくなるようだ。隣の窓がどう変化しようが所詮窓は窓なのだから。 手持ちのD100はすでに一世代前と言っていいデジカメだが、特に不…